お腹を割りたいと思った時だけ筋トレ必須

腹筋運動や筋トレは

基本的には必要ないよと講座ではお伝えしています。

元気で長生き
不調が出ないように健康を保つには
いわゆる筋トレは必要ありません
 

 

この記事でもお伝えしましたが

正しい体の使い方をしながら、日常生活を送れば筋トレやストレッチ要素を含むからです。

しかし
肉体美!的なマッチョな体や

割れたお腹などを目指すのであれば話は別。

筋トレを継続して行う必要があります。

 

 

 

 

ちょっとたるんだ、ぐらいの人であればお腹が引き締まる事は

 

 

はるか式bodyメソッドの考え方
日々の体の使い方の意識だけで可能!!

講座受けた後に産後の体型について

 

何年も諦めていたお腹が引き締まった! 

 

 

とご感想いただいた方も何名もいらっしゃいます

しかし!筋トレもフォームしかり
体の動き、仕組みをきちんと意識しないと痛めることも多いので
(ヨガとかも体痛める人多いよね?)

どんな人にもやっぱり体の仕組みを学んでもらう事は基礎!だと思っています。

基礎を知らないのに応用(ジョギングとか、スポーツとか、ヨガとか)をやるのはもったいない〜
なんでもそう。基礎ありきの応用です。

以前、リハビリを担当していた患者さんに言われた事があります。

コレ!絶対学校で教えた方がいい知識!

知ってるのと知らないので大違い!! 

人間なら全員知らないとダメな話ですね!って。
私も本当にそう思います。

人間は体ありきで成長する生き物ですからね。
(なんかテーマが壮大になった)

あ、繰り返しになりますが

肉体美を求める人だけ!筋トレは必須です♡

 

腰痛改善とか肩こり改善とか

普通の人はいらないよ。

 

 

 

★田中 はるか のプロフィールは こちら

★田中はるか
からだ探究ラボのコンセプトは
こちら

★お問合せ、メッセージなどは
こちらのお友達追加からもどうぞ

 

おすすめの記事